セミと書中見舞いで“夏本番”!

misato

2008年08月01日 22:05

セミの鳴き声とともに、夏の到来を感じる・・・。
・・・といっても、もう8月で到来どころか真っ盛りですが。

「あ、セミが鳴いてる。どこで鳴いてるのかな?」
・・・と上を見上げ、木にとまっているセミを見つけては汗をぬぐう・・。
夏と言えばそんな風景・・・・



どこで鳴いてるのか・・・




はうっ!!!



なんだ?!この携帯カメラに収まりきれないこの集合体はっ!!

気持ちわるっ!!

クマゼミの集合体。

ここまでくると、立派に騒音だ。

シャァシャァシャァ
この声で暑さもイライラ度も倍増。

ここだけでこんだけいるのだから、この裏側だって止まっているだろう。
もう確認する気力もないが。


地面には無数の穴。
こっから這い出してきたんだね。ご苦労さま。

それにしても、毎日子供と昆虫図鑑とにらめっこしているだけのことはある。
一発でクマゼミだとわかる自分もちょっと恨めしい。



そんな暑さも真っ只中の今日この頃。
先日購入した切手で、久しぶりに遠方に住む友人に葉書を書いてみた。


山口と愛知と浜松(←遠方か?)。
あまりに久しぶりすぎて正直、書くこともなく・・・。
でも、書き始めればどこからさかのぼって近況報告すればいいのか収拾つかず・・・。
ベタな「お元気ですか?ワタシは相変わらずです。」なんてソノ“相変わらず”もいつから“相変わってないか”わからず仕舞い。
文才ゼロね・・・。


ま、とりあえず“手紙を書く”ってことに満足しましょう。


関連記事