初★通園業務♪
長女(現在小2)の時から数えて、通園年数は早7年。
7年目のこの春から、はぢめてワタシが朝送っている。
今までは、朝はオット。迎えはばぁば。
よって、保育園のことは全くもって「知らない」という現状だった(-"-)
それが、毎日通園することで見えてくることもあるのねん♪
通園時間が一緒の子供たちの顔と名前を覚えることができる❤
ワタシの顔をみると駆け寄ってきてくれる❤かわゆい❤
先生とのコミュニケーションがとれる❤
イケメンパパさんとの遭遇がある❤(急いでいるわりに、ガン見するヨユーはアリ)
ケッコー、いいことづくしだったりして❤
今まで、オットにばかり任せていて『めんどくさいこと』だと思っていた送迎。
残り1年だけど、もっと“いいこと”を実感していこう!
てか、オットもきっと若い先生と密にコミュニケーションを図っていただろう。
送りができなくなったオット、娘とのふれあいが減り相当寂しそう…
出勤する前に、寝起きの嫌がるYUIさんに無理やりハグを要請。
ほっぺをすりすりして出かけるのが日課だ。
・チキンナゲット
・巻巻たまご
・焼きかまぼこ
・ウインナー
・長ネギとちくわの黒ゴマ炒め
・きゅうりと塩こぶ和え
・ぷちとまと
そして、「ほっぺが痛いーー!」と大泣きするYUIさんを置き去りに出かけて行くのだ。
最近のお天気は気持ち悪いね。
おてんと様らんらん→豪雨→ヒョウ→おてんと様再らんらん
とかね。。。。
今日も竜巻が起こりやすい天候みたいです。
何事もないといいですね。
こちらに参加しています。
関連記事