トマトな気分と、MAYさんの酷評

misato

2011年05月31日 12:49

みんなが好きなので、大鍋で作る料理のひとつ。

鶏肉のトマト煮込み。

鶏肉にしっかり焼き目がつくように焼いたら、冷蔵庫の中にあるテキトー野菜とトマト缶で煮込むだけ。
コンソメや昆布茶(←これ入れると一段と美味しくなるような気がする)等々の調味料で味付けしたら出来あがり。

簡単な上に、みんなが大喜びしてくれ、なおかつ大量に作っておくと翌日アレンジができる!


ということで、翌日の朝食がこちら。





残念ながら、鶏肉は食べ去られてしまっているので、汁のみ。(しるって・・)

そういうときは、ちょっと水分を足してスープに♪
ミネストローネ? 
ま、何でもアリです。


スジャータを垂らしただけで、ワンランク上行った気になる。



パンは、最近ハマっている掛川アンデルセンさんの五穀パン。
ふわもち。
30センチほどの長さで売られているから、2センチ幅に切ってもらう。
見かけた人は、買ってみて。
美味しいから♪











さて、今朝のこと。
MAYさんの昨日のお弁当について聞いてみた。
(昨夜は、かーさん会議の為夜遅かったので聞けなかった)

そしたら、嬉しい嬉しい返事が返ってきた。

クラスで一番食べ終わるのが速かったんだって。
なぜかって、それは“美味しいものばーーーーっか”だったからだって!


食べ終わる時間はさておき、“美味しいものばーか”と言われちゃ、かーさん、聞きたいことはただ一つ。


「何が一番美味しかった?」だ。



そしたら、かーさんの「た?」を聞くか聞かないかで



「ごはんっ!!」


だと。



ご飯って、お弁当作りの醍醐味で言うところのかなりランク下じゃね?


ただ詰めただけですけど?
あ、ふりかけもかけたか・・
あ、梅干しものせたか・・












あ、愛情も入れたか・・❤❤
決めてはこれか♪






こちらに参加しています。

にほんブログ村


にほんブログ村








何はともあれ、美味しくいただいてくれたことは嬉しいことです。



関連記事