宴会 @ 我が家

misato

2010年12月27日 21:19

昨日は我が家でぷち宴会。

日曜日の夜なので、早めに開始・早めに終了。これ、鉄則!



朝から、頑張ってお料理作りました♪




“真鯛のカルパッチョ”。

スーパーでプロの方に切ってもらったので、ワタシは並べただけですけどぉぉーー。


ソースだって、カルパッチョソースをドバドバ振りかけただけですけどぉぉーーー。
ワンポイントは炒ったアーモンドを砕いてパラパラかけました。
食感のアクセントがくせになりそう♪





“ただのサラダ”。
レンコンチップをのせました。
ドレッシングは最近お気に入りのコレ




“カボチャのキッシュ”。

コレが最後に残ってしまうんじゃないかと思ったけど、大穴も大穴!
一番に売り切れちゃった。
カボチャが甘かった~~♪
練習したかいがありました☆




“マカロニグラタン”。
YUIさんリクエスト。
若干焦げが激しいのはスルーで。




“クラッカーの盛り合わせ”。
鮭の身 いや酒飲みにはこういう一品は嬉しい。

・生ハム
・オリーブ
・クリチー
・プチトマト
・ピクルス
・うずらたまごの燻製

お好きなトッピングでどうぞ♪




“鯖の南蛮漬け”。

ワタシ的に大ヒット間違いないだろうと踏んでいたのに・・
酢がキツイせいか、残ってしまた・・・クスン





“鶏肉のトマト煮込み”。(こっからは宴会開始後撮った写真)
朝一に仕込んだので、鶏肉ホロホロ~~♪
子どもたちも大好きな一品です。





“切干大根 ばぁば作”。
疲れた胃袋には、家庭の味が必要です!

奥に見えるパンは、ポワポワさんで予約しておき、焼きたて切りたてのふわっふわパンです。

横に見える松前漬けは義母特製。





写真にないですが、ここにお寿司を8人分。
そして、オットが下関?から取り寄せたてっちりでお鍋を。
(最後の雑炊、さいこー!!)




お料理、多すぎ?!
と思ったけれど、ちょうど良かったみたい。

大人数のお料理は本当に悩みます。。。


これも、良い経験。
行く行くは自分の友達などをよんで、家飲みできたらいいな~と妄想中❤





夢は広がります・・。














こちらに参加しています。

長々ありがとう。
ついでにポチッと。

にほんブログ村




そして、ついでに追記も読んでいってね。。。♪













割りばしにちょっとおめかし❤

女性はこういうところをしっかりチェックしてくれるので、やりがいがあります。






























皆さんも残り少ない2010年を楽しみましょうね~(*^。^*)





関連記事