らでぃっしゅ**

misato

2010年02月03日 22:18

先日のお休みの日。
夕食作り時に、トマトケチャップがきれていることに気づき、オットに買い物を頼んだ。


戻ってきたオットの手にはトマトケチャップとラディッシュが。


「どうしても、これをポリポリ食べたくなって買ってきちゃった」と、うす~い透明のビニール袋に入れられたソレを手渡すオット。
エコバックを持って行かなかったから、豆腐なんかを入れるあのビニール袋に入れて帰ってきたらしい。


大の大人が、それも小太りのおっさんがビニールの口を握りしめて帰ってくるサマを想像してみた。







「子どもかっ!!」





と、少しいじってやったが、母性本能が擽られたのも確かだ。


結局、その当日はもうメニューオーバーで作らず。
で、思いだして本日冷蔵庫よりとり出した。



・・・・・・・・・・・・・・・・カワユイ


ヒジョーーーーにカワイイ。
なんで、カブが赤いだけなのに、こんな可愛いのか。

これまた、母性本能が擽られる。


ただ、無造作にカゴに盛られているこんなシチュエーションで、人に母性を沸きだたせるこのラディッシュ。
タダものではないな!




ワタシの母性とともに、削りに削ってやった。



切った先から、ほんのりピンク色。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ドカワユス


やはり、タダものではないようだ。







頭をそぎ落とされた後の葉っぱ。

・・・・カワイくもなんともない。

葉っぱは、どう食したらいいのか。









見る見るうちにピンク色になっていく漬け汁。


思春期男子かっ!!

と、一人つっこみ。


















こちらに参加しています。


ラディッシュ。
“らでぃっしゅ”と書いた方が、断然カワユイ。
この丸みを帯びた字体に、欲情してしまう。


えぇ、どーせワタシはアホだとも。


にほんブログ村

関連記事