限界への挑戦。

misato

2009年09月02日 23:01

ワタシのストレス解消法には、“浪費”という一番やっかいな方法があるようだ。


最近、ワタシはお菓子の型を大量購入した。


一番欲しかったのは、一番手前にあるローズ形のシリコン製ゴム型

こちらのお店で、8月の目玉商品として破格で売り出されていたのを見て、ギリギリ滑り込みで買うことができた♪


どーせ買うならと、今まで欲しかった型を一気に買ったのだ。(送料をうかせるために)



ここは、マスキングテープの種類も豊富なんで、2セット(計6本)買った。

うーー!可愛いヤツじゃのぉぉ~。

その他にも、ラッピング用品諸々購入。





自分で自分が、どこへ進もうとしているのかわからない。

一体、これだけの型を買って、いつ使うというのか。



「自分で自分の限界を作ってはダメ!」と彼女が言っていた。
今の時間配分が限界だと感じている、自分。
なのに、まだ今後未知なる世界へと踏み込もうとしている自分。

忙しくても、絶対時間はどこかで作れる。

時間は、皆に平等に与えられている。
あの人にできて、ワタシにできないことはない。


どこまでも、自分を追い詰める。
追い詰め追い詰め、ヘトヘトになるのがケッコー好き。
それで得る達成感の気持ちいいことと言ったら・・・。





さ~、買ったはいいが、重い腰はいつ上がるのか。


買っただけで満足しているコチラは、いつ日の目を見るのだろうか!!?








長女のエプロン。

アンパンマン → キティちゃん → プリキュア母製エプロン

いつかは作ってあげたいと思っていた娘へのエプロン。

5歳になった娘にやっと作ってあげようという気になった。


型紙は買ったものの。。。
さー、これもいつ出来上がるか?!


下手したら、年を越えてる可能性!!






こちらに参加しています。

自分を痛めつけるのってか・い・か・ん

・・・ネット購入は、お金を払う気がしないのが危険だ。
後日請求に、怯える毎日・・

通販大好き主婦の方、集まれ~♪

にほんブログ村
関連記事