梅干@伊太利亜
こちらのブログを見て、『お~!この手もあったかっ!』と目からうろこがポテリン。
早速、台所で干からびていたソレと冷蔵庫から発掘したソレを併せて調理スタート♪
こちら、完成図。
hari*さんも言うとおり、“梅干@伊太利亜”。
見ての通り、ドライトマトです。
我が家には、無意味にたくさんあるわけですよ。
プチトマトが。
一房に、いっぱい実をつけるわけですよ、プチトマトって。
なので、どーしても消費しきれずご臨終ってことになってしまっていたプチさん。
素晴らしい再生方法を教えていただき、ありがとうございます!!
作り方には、3パターンあります。
A:電子レンジでチ~ン♪パターン
B:気長な貴女は、天日干しでカラッカラ♪パターン
C:お金にいとめはつけないわ☆オーブン3時間パターン
さぁ、貴女ならどれ選ぶ?
考えただけで、Cは「ハイ、消えた!」。3時間って・・・3時間って・・・電気¥が・・・¥・・・・(恐)
本当は、Bも試したいのだけれど、せっかちな性分なので却下。
で、hari*さんお勧めのAにしたわけです。
電子レンジだったら、数十分でこんな↑状態になります♪
まめに水分はふき取りましょう。
そして、種は取り除いたほうがいいでしょう。(せっかちなアタシはそのままですが・・)
できたものを、ローリエ(無くても可)と一緒にオリーブオイル漬けにします。
どれどれ、本当に梅干みたいな味かな?
と一つつまみ食いすると、まーーー、止まらない止まらない!!
こんなものまで飲みだす始末。
♪アイ キャント ストップ!! ザ・
ローンリネーースドラーイトマトー♪BY 杏里
料理に使う前に、つまみで無くなるでしょーー。
そんな素敵☆主婦なhari*さんのブログは
こちら
丁寧な毎日を過ごしてらっしゃると感じます。
お手本です。
(せっかちなワタシにはまず無理そうだ・・・・今日のキーワード=せっかち)
こちらに参加しています。
多少干からびてるトマトだって平気よ♪
だって、もっと干からびるんだもん。
ぜひ、トマトの大量消費にはこちらを。
お帰り前にお一つ摘まんでいって♪
にほんブログ村
関連記事