小学時代の思ひ出。

misato

2009年01月22日 12:11

ワタシ用おやつ。



まだ、酒の味など全く知らない(甘酒をちょっと飲むだけでも、ぽわ~んとするウブな頃)小学生時代。

親から渡された僅かなお金を握り締めて、駄菓子屋に走った。


友達は、イチゴ味のチューインガムやらラムネ、色とりどりの飴玉などを買う中、ワタシが欲しいものは唯一つ!!



ソースせんべい”だっ!!



このせんべいを初めて食べたときの衝撃は・・・・・








・・・・・・とっくに忘れた





それでも、ソースせんべい・カレーせんべいの類は、その頃からワタシの大の好物である。



1枚食べ終わると、もう1枚食べようかどうしようかと悩む。
甘味系お菓子で口をリセットしようかと迷う。

いくら悩んでも、結局買うのはソースかカレーのせんべいだ。


将来、自分でお金を稼ぐようになったらコレらをたらふく食べてやる!と誓う、小学女児。



そんな野望も、なんなくクリアできるお歳になりました。


あの頃の様な、美味しさへの感動は薄れているものの、やはり大好きな味のベスト10(結構下位なのね・・・)には入るね。





ソースやカレーせんべい、家ではするめや酒粕がおやつだったワタシは、すっかり酒好きになってしまいました。
それもこれも、じぃじ(実父)が酒のつまみをやたらワタシに食べさせたからでしょう。


やはり、子供の舌を決めるのは親なのでしょうか。



ちなみに次女のYUIさんですが、ワタシの晩酌用ビール、目を離すと必ず指を突っ込み舐め、指を突っ込み舐めしてるのを、母さん知ってます。

先日などは、指ではモノ足らず、ゲンコツを突っ込みそれを口にほお張っていましたね!


危険だ!それは、早急に止めさせなければ!
・・と思うのだけれど、ついつい面白くてね・・・。(駄母)



話が大分それましたが(いつものことか・・)、ちょっと昔を懐かしむ母さんの話でした。




今日は雨なので、センチになってるのね

関連記事