“焦げちゃってごめんよトースト”de 朝食
半年ほど前から、オットが「
あぁ~~、食べたい食べたい・・・・」とブツブツ聞こえるか聞こえないかの声でつぶやいていたものを、今朝やっと作ってやった。
なんのこた~ない。
ただのフレンチトーストなのだが・・・。
半年間も粘るほど、オットは大好きだ。
・・・だが、ワタシも半年間も待たせる必要もあったか?
もっと早く作ってやればよかったのに・・・。
というのも、面倒なのだ。
何がって、
火加減が。
ホラね・・・・・・・、若干焦げちゃったし・・・・・・。
砂糖が入ってるから、想像以上に早いのだ。
焦げるのが・・・・・さ・・・。
半年待たせてこの有様。
ごめんよ。
しかし、このフレンチトースト以外の、野菜の豊富さ!!
素晴らしかないかい?!
・・とフォローしてみる。
今朝は、ブロッコリー・カリフラワー・カラーピーマン(なんだっけ?別の名前あったよね?)・インゲン・にんじん等々が一緒に入った冷凍野菜のソテーを作ってみた。
基本、冷凍野菜って使わないんだけどさ。(ホラ、今危ないじゃない?)
でも、これらの野菜を生から買って調理するって、結構手間だから今回初めて使ってみた。
結構、美味しい。
(もちろん、新鮮野菜にはかなわないけど)
塩・コショーだけだが、野菜の歯ごたえもあって大変気に入った
これに舌鼓をうっているワタシの横では、フレンチトーストに
これでもかっ!!ってくらい滝のようにメイプルシロップをかけているオット。
その滝は、トーストの領域を侵し、野菜ソテーまで及んでいたっ!!
そして、ソテーは完全にメープルシロップ味と化していた・・・・・・。
素材の味を楽しんで♪
オットには、小皿に入れてやろう。これから。
ご馳走さまでした。
関連記事