本当に美味しいか試そう

misato

2007年12月27日 12:22

以前から気になっていたものの、なかなか買う気がおきなかったのですが、ついに購入してみました!






“買う気がおきなかった”理由は、このネーミングが半信半疑だったから・・・・


よく

“どこどこで二番目に美味しいお店!”
“どこどこで二番目に安いお店!”

などと宣伝していても、本当である率はかなり低いような気がしてならなかったんです。


それが、【本当に美味しい餃子】と豪語するだなんて・・・・強気ですね~

じゃ、いっちょ試してみるか!と思ったんです。


この和紙のようなパッケージが高級感を漂わせています。




餃子を焼くのは結構得意

市販品を買うと、最後強火にして焼き目をつけるのですが、その際ごま油をなべ肌から垂らすのが我が家流なのですが、今回はそれをやめてそのままの味を味わってみたいと思います。

しっかり羽根もできました!!



ではいただきま~す♪


皮はパリパリです。

中身は・・・・肉汁がジュワ~とでてきました!!具材が、しっかりコネコネして混ざり合ってる感じです。よく、具の中の野菜のシャキシャキが残ってるのがいい!という人もいますが、私はしっかりこねてあって具が一つにまとまってる感じが好きなんです。
こちらの餃子はまさに、具が一体化してました!!にんにくがあまりきつくないのも私好みです。

評価は、まさに私好みで
「星 三っつ!!★★★いただきましたっ!」 まちゃあき風で・・・
市販品の餃子では、まさにトップクラスではないでしょうか??!!!

でも、あくまで私の舌レベルなので、個人差はありますよ~




30個入り、1,050円です。

お近くの杏林堂さんで売ってますよ~



先日30個入り、2,100円の餃子が販売されましたね。
そちらを食べたことある方、いらっしゃいますか??