姉と弁当談義

misato

2012年02月17日 12:55

先日、姉とランチをした。


姉は一人息子(高2)のお弁当を毎日せっせと作っているらしい。

毎日、何を入れればいいのか・・・

肉食男子に、ちょっとでも良かれと思って野菜を入れると残してくる・・・


だから、揚げ物ばっかになってしまう・・・


日々、マンネリな内容なのよ・・・



もーー、考えるのもいやなのよ!


・・てか、一日中、明日の弁当のおかずのことで頭いっぱいなのよっ!!



・・と、逆ギレしていた。

いやはや、御苦労なことです



「で?! あんたは、いつも何いれてんの?」
と、怒りの矛先はワタシなのはなぜ?(汗







・高野豆腐の肉巻き
・たまごくるくる
・ニンジンとちくわの胡麻和え
・ブロッコリーのチーズ焼き
・ウインナー
・ぷちとまと


「は? 高野豆腐? 買ったことない。てか、どこに売ってんの?」


・・・いや、ふつーにスーパーに売ってますけど。


「ブロッコリーなんて茹でたあとの二次加工なんてしたことない。」

・・・簡単だからやってみなよ。


「厚焼きたまご以外の調理方法なんてあるんだぁ~」


・・まぁ、くるくる丸めるだけだからさ・・・やってみなよ。








とまぁ、姉と話すと決して料理が得意ではないワタシでも、料理上手と勘違いしてしまうほど優越感に浸れる。







「明日のお弁当でやってみるワ」と、るんるんで帰っていった姉。


やらないであろう性格なのは百も承知だよ>妹。




















こちらに参加しています。

にほんブログ村


にほんブログ村











関連記事