続け!プリキュア考

misato

2010年08月05日 12:50

なんだか今日はちょっと凝っちゃったわぁ~♪






・オクラの豚肉巻巻
・春巻き
・チキンボーン
・ウインナー
・練り製品の卵とじ
・カラフルピーマンのカレー粉炒め
・アイコ




どう?なかなか理想的な色どりじゃな~い?

・・・・


え?そうでもない?




・・・・・・

弁当は自己満足の世界でR。(アール)








◇  ◇

いつも仲良くさせていただいている(ワタシだけが一方的にそー思っているだけかもしれないが)この方のブログで、
以前、ヒジョーに共感した記事があった。




ワタシもまさに「ズバリ!」と思ったし、『あぁ、時代は刻々と変わりつつあるのね・・』と寂しくもあり、そして娘が年頃になった時のことを案じたりもした。



その時の記事とは→コチラから♪




そして、最近たまたま新しくなったその番組をじっくり観てまた驚愕した!









キュアサンシャイン。

そう、最近入団(?)したイエローの君。

先にいたピンクやブルーとはちょっと顔が違う。
先2人は幼顔に対して、イエローは大人顔なのだ。


MAYさんに、聞いてみた。
「この子、ずいぶん大人っぽいね~。ブロッサム(ピンクの君)やマリン(ブルーの君)の友達かい?」


「これね~(イエローの君を指さし)、男の子だよ」











なぬーーーーーーーーーーーー!!



びっくらこきすぎて、返す言葉を失ってしまった。

というか、その後も少々放心状態に陥った。



なんと、今やプリキュアも性別不問とは。
プリキュアに入団するにあたって、その辺りのことは特に触れないのか。
履歴書的なものはないのか? 
そこを疑問にすると、面接官は誰なのかとエンドレスになってしまうが・・・


もはや、現代は性別もボーダーレスの時代なのか。





MAYさんも、別に男がプリキュアになって何が悪いのか?と言うかのように、不思議そうに放心状態の母をみている。





確かに、一人キーパーソン的可愛らしい男の子がいた。
その彼がどうもイエローの君になったらしいのだ。

そして、イエローの衣装は先2人が成し得ないヘソ出しルックで決めている。



はぁ~、時代は変わったもんだ。












・・・と、びっくらしまくりで公式HPをみてみた。




・・・・・・・・。



ああ、そういうことだったのね。

















病気がちなお兄さんに代わって明堂院流を継ぐために、強くありたいと願い、男子の格好をしている。
本当はかわいらしいものも大好き。



イエローの君の自己紹介。(公式HPより引用させていただきました)

あぁ、そういうことね。君はやっぱり女の子だったのね。。。



ホッ。








こちらに参加しています。

何とも人騒がせな。

・・にしても、プリキュア=♀。
ソーユー固定観念を捨てなければいけない>自分。


今日もポチッとお願いします

にほんブログ村



関連記事