アンティーク風(か?)マット♪
先日、友人から
「チクチクに目覚めたいから買ってみた~♪」
と素敵なアンティーク風ボタンの写メが送られてきた。
あら、ホント可愛い❤
とその写メを見ていたら、最近ワタシもチクチクしてないな~って思って、早速作ってみた。
ランチョンマット。
アンティーク風にしたいと思いながら作った。
なかなか、いいんでない?!
無地と小花柄のマット。
つなぎ目に、ワンポイントのレースをはさんでみた。
娘たちのランチョンマットにする予定。
彼女たちのはすぐ汚くなる。酷使しすぎなのでネ。
この調子で、色んなバージョンのマットを作りたい。作りたい・・つくりたい・・・・
つくりたい・・・・・・・いつになるか・・・
◆ ◆
先日、トレンダーズさんからのDMを見ていたら面白い記事が。
> 最近、新宿・銀座・渋谷などの都心にあるユニクロの隣に
> ユザワヤ(手芸用品チェーン)が出店しているのは
> ご存知でしょうか?
>
> ユニクロの服って安いし気回しが利くし本当に便利、
> でも、他人とかぶる確率が、他のブランドに比べて10倍くらい!?
> (私も経験あります・・・)
>
> というわけで、ユニクロの服を買って、
> 隣のユザワヤでストーンやシールやボタンを買って「プチデコ」
> する人が増えているんだそう。
>
> 百貨店や雑貨店でも、手芸コーナーを拡大する動きがあって、
> 来店客は10~20代の若い層や、男性も増えているんですって!
>
> ちょっと前までは、自分でストーンやアップリケをつけることに
> 私はおしゃれさを全く感じられなかったのですが、
> 今は、「デコ電」「デコペン」「デコ弁」「デコ服」と、
> もはや「デコ」はジョーシキに!?
> みなさんもオリジナルワンな洋服を楽しんでみては★
最近、ハンドメイドブームだそうで・・・。
女性のみならず、男性までも!!
そういえば、都市圏では大手手芸用品店が続々と出店しているとか。
ちなみに【ユザワヤ】さんとは
こんなお店。
◆ ◆
おまけの話。
あるアイスを食べたらなんと、Tシャツがもれなく当たる!!と。
関連記事