紅葉狩り@寸又峡

misato

2009年12月03日 12:50

先日のお休みの日。


ちょっと遠出をして、紅葉狩りに出かけました。


向かった先は、寸又峡。
川根からず~とず~と北上していきます。


長女が生まれる前、新婚ホヤホヤの時(嗚呼・・あの頃の初々しさは何処へ・・遠い目)に行ったのを最後。
かれこれ6年ぶりか・・。
(新婚にしては、渋すぎるデートスポット)




ワタシ達には家族が二人も増えたけれど、待っていた景色は変わっていませんでした。




最近では、ワタシ達が住む田舎にも、人の手が入り動物たちの居場所が失われつつあります。

自然があってのワタシ達の生活。
動物たちが、田畑を荒らすのは人間に責任があるのに、どうして彼等だけを悪者にするんでしょうか。

ここは、ずっとこのままであってほしい・・・・







見て~♪
思わずダイビングしちゃいたくなるような絶景!!

あぁーー、羽があったらな~。って本気で思っちゃう。
(けっこーロマンチストなの いや、現実逃避とも言う)







自然満喫!






お決まりの、ここを渡らないわけにはいかない。



ワァーーー!と駆け出すYUIさんを、必死の形相でおいかける母=腰は完全に恐怖でひけている・・・。


走ると揺れる揺れる。

後ろの方にメーワクなので、走らないようにと制するが全く聞かず。汗汗


脇汗びっしょり、冷や汗びっしょりでやっとのことで向こう岸へ。

そっから、304段の90度か!ってくらいの急斜面の階段を登る。

死ぬかと思った・・・。




こうして、2時間弱もお散歩。

行きはよいよい、帰りはこわいーーってヤツだ。

車までの帰途がどれだけ長かったか・・。はぁはぁ・・・思い出すと息がきれる。







お昼は、かーさん早起きしてお弁当作りがんばりました。(お弁当はまた次の記事で♪  ひっぱるなぁ~)



SLが見える河原で食べたお弁当はさいこーだったよ!!

MAYさん、驚きのおにぎり4個食い!(嬉しい計算違い。よって母の腹は満たされず・・涙)







いいところだね~。



今度は、桜が咲くころ来ようね。









こちらに参加しています。

どーでもいいが、弁当食べるMAYさんが腕にしている
腕章は、反射テープ。
・・・・・・・。

どーゆーつもり?!


お帰り前に凸とお願い致します。

にほんブログ村









◆川根本町まちづくり観光協会◆
URL:http://www.okuooi.gr.jp/

◆寸又峡温泉観光ガイド◆
URL:http://www.sumatakyo-spa.com/illust-map/index.html

◆川根本町◆
URL:http://www.town.kawanehon.shizuoka.jp/


※紅葉は、今週がもうリミットかな・・お早めに♪


関連記事