一夜明けて・・・

misato

2009年08月12日 12:17

一夜明けて、朝刊一面に載るあの地震の記事。
そして、崩壊した東名の写真。

改めて恐ろしさを感じました。


近所では、屋根瓦が崩れた家が何軒かあり、炎天下の中修復に追われる家人や、業者の方々、本当にお疲れ様でした。

我が家では、そう大きな被害はなかったものの、ライフラインの最重要源である水道が断水しました。

たまたま、お休みだったワタシは最寄の中学校まで給水に行きました。



テレビの中のこと・・遠い異国の地での出来事だと思っていた、この給水活動。
自分が長蛇の列にこうして並ぶなんて思ってもいませんでした。




1時間あまり並び、漸く手にした水のありがたみ。
一滴も無駄に出来ないな!と思いながら、車へ運ぶ途中にすっころび、ジャーと無駄に溢してしまいました。

・・・・。




腹ペコになったので、帰りにコンビニに寄りパスタでも♪と思ったのですが、棚はものの見事にスッカラカンでした。



どこのコンビニもそんな状態でしたね。




仕方なく家でこしらえた昼食。


塩味バージョンです。


最近は、何にでもこの糸唐辛子を乗せて食べるのがブームです。



しかし、作ったもの・食べたものをすぐ洗えない不快感。
この暑い中、汚れた食器が山積みになり、手も洗えない不衛生さ。



やはり、水って大切。









夕方になってやっと断水解除。
濁った水が出たけれど、蛇口をひねれば水が出るって幸せなことだと思いました。





今日は、昨日の水の大切さを忘れないように、ウォシュレットは最大必要時にのみ使用することにしますっ!!(何の決意?)









こちらに参加しています。
断水時に限ってお腹が下るってどーよ?
自分の腹を恨んだね・・・。

↓↓↓ぜひお願い♪
 
にほんブログ村


関連記事