週末、個別行動。
週末は、何かと外出することが多かった我が家です。
そのひとつ。
今の保育園に転入する前に通っていた保育園(今年の3月末まで通っていた保育園)の、次女のクラスの先生 エーンド ママ エーンド 子供たちでの食事会。
残念ながら閉園になってしまった園だけど、とっても楽しく通っていたから、積もる話もわんさか!
YUIさんは、久しぶりに会う大好きな先生にちょっと緊張気味だったけれど、数分もすればもうべったり。
先生のおひざはアタイのものっ!!
ず~~~~と、先生のあんなところ、こんなところにタッチ タッチ タッチ。
嫁入り前の清いからだにすんません・・・・汗汗
長女のママさんとは仲良くさせてもらってますが、次女のママさんたちとは初対面の方がほとんどっ!!
ワタシの緊張とはうらはらに、皆さん気さくな方が多く、楽しくおしゃべりしました♪
ワタシは、海老おろしそば(冷)。
YUIさんは、ミニカレー。
美味しかった~♪
何人かとメアド交換をしたのですが、人生初の赤外線受信ってやつを使った!
今までは、携帯ひっつけ合って送っただ~送られただ~やってる人を、横目でチラチラ見ては、『なに、あんなくっつきあってやってんのかしら??』と
小心者で聞くに聞けない不思議に思ってたけど、ソレをやってたんだね!
今まではどーしてたかって??
サッとバックから取り出す、手帳とペン。
そこに、相手の携帯の画面を見ながら(目から離したり近づけたりしながら・・・・・・涙)ツラツラと書き綴っていたのでした。
時には一文字間違え、いつになっても相手にメールが届かないという初心者丸出しのミス多発!!
そ・れ・がっ!
【赤外線送受信】
すばらしき、携帯の進歩っ!!
これで、入力ミスもなく一発でメールが届くのねん。
・・・・・・・て、なんて昭和オンナなんだ・・・
◆杉◆
掛川市緑ヶ丘1-9-5
TEL:(0537)24-5979
そのころMAYさんは、オットと一緒に近所のお友達の家へ御呼ばれに。
もう2組のご家族も来られたようで、こちらも又とっても楽しかったようです。
奥さん同伴の席に、オット一人で行ってくれて本当にありがとう。
彼方のそんな物怖じしない(図太いとも言う)ところが、大好きです。
こちらに参加しています。
730位中ついに19位となりました♪
アナログな昭和オンナに共感クリックお願いします。
にほんブログ村