ココアケーキとDVD。

misato

2009年04月28日 23:03

久しぶりに家族の為に焼いたパウンドケーキ。



誰にあげるわけでもないケーキは、気が緩む。

レシピも適当。

・・というか、ホットケーキミックス使用のため、ほぼ他力本願とも言うかも。

すこ~しココアを入れてみた。


明日の朝の娘達の喜ぶ顔が目に浮かぶ。







************
お菓子作りも久しぶりなら、こちらも久しぶり。

DVD鑑賞だ。
それも、邦画。

そう、[おくりびと]を観た。


オットが2泊3日で借りてきたのだが、そもそも期限付きのものを観ることに抵抗を感じるワタシ。
いつでも観たい時に観るっていうのが理想。


でも、ここは話題作。
これを逃したらいつ観れるかわからない。(あぁ、多分一生観ないだろう)





約2時間。
あっという間だった。

感想は・・・・・・・・・

ここでガッツリ書いてしまうと未だ観ていない人に失礼なので、てきとーに。

もっとヘビーな映画だと思っていました。
深夜に観たらその余韻で眠れなくなってしまうような・・・。
でも、違いました。
ところどころに盛込まれるコミカルな部分。
それと相反して、納棺師の美しい所作。
一つ一つが丁寧で、流れるような動作。
遺体だということも忘れてしまいそう。


観てない方、邦画はちょっとぉ・・と思っている方、ぜひ観てはいかがでしょう。






毎日同じことの繰り返し。
繰り返し繰り返しで成り立つ一日。

そんな一日の中の何か一つを、丁寧に丹精こめてやり遂げるとまた違った世界が見える。


そんな風に思いました。









こちらに参加しています。
“丁寧に”・・・あぁ、理想ですけど現実がぁぁ・・
    
にほんブログ村

関連記事