花粉症、朝の症状。

misato

2009年03月03日 12:11

花粉症でお困りの方、一緒に花粉症トークいたしませんか?

ともに苦しみを分かち合い、励ましあい、そして戦っていこうではありませんかっ!!(熱)

ちなみに皆さん(ここでは花粉症患者の方)は、一日のうちで一番症状が悪化するのはいつ?

朝・昼・晩。いつでしょうか?

ワタシは、断然 朝 なんです。

目覚めと同時に起こる、鼻孔のむずむず。
朝一のくしゃみでヘルニアになるほど、爆発的くしゃみをまず一発かます。

それからは、くしゃみ・鼻水エンドレス。

朝食準備に取り掛かっていても、それは留まることはない。
下を向けば、自分の意とは裏腹に滴り落ちる水っ鼻。
その水っ鼻を咬む。
咬んだ直後から、またしたたり落ちるソレ。

朝のクソ忙しい時間帯に、日常のルーチンワークの中に確実に組み込まれている、その“鼻を咬む”作業。
この作業がなければ、どんだけスムーズに事が運ぶだろうか。


そんな“鼻を咬む”作業が煩わしくて、ハンドメイド鼻栓を鼻孔に突っ込んでみた。
しかし、所詮ハンドメイド。
あっという間に、それは鼻水に埋れ、その重さでポトン・・と落ちてしまった。

やはり、その都度咬まねばならんっ!!


そんな結論に達したわけです。
(どんなだっ!)



あぁっ!まだまだ花粉症トークしたいっ!!



でも、花粉症でない方が読んだら、とってもつまらないのでこの辺でやめます。
(また次の機会に・・って、次もするつもりっ!?とか言わないの。by 姫ちゃん)






久しぶりに朝のドリンコを調達してみた。

スタバの“スキニーラテ”だって。
甘さ控えめで、朝飲むにはとっても良い感じだと思った♪




関連記事