一(イチ)から作るパウンドケーキ。

misato

2009年02月26日 12:22

久しぶりに会う友達にあげたくて、またも夜な夜な焼きました。


冷凍のブルーベリーが入ったパウンドケーキ

本当は、別のお菓子に使いたくて買ったこの冷凍ブルーベリー。

買ってから、その別のお菓子レシピを検索したら、すべて自分のキャパを超えていたため、結局いつものパウンドケーキに。



作ろうと道具を出し終えてから気づいた。

ホットケーキミックスを買ってないことを・・・・・。ガーーーン。



それがなけりゃぁ、できやしない。
薄力粉で一から作れと?
このワタシに?!
一体、何時間かかる?




お菓子作り歴、約半年。
それも、ホットケーキミックスに全てをゆだねていたワタシに薄力粉から作ることができるであろうか?


そもそも薄力粉ってなにさ?
強力粉っていうのもあるよね?
小麦粉じゃいけないの?

白い粉(←何やら危険な言葉だ)ならその辺アバウトじゃいけないのか?


ネットで調べて、小麦粉でノープロブレムと判明。

おーーーーーい!
これからは、小麦粉と書いてくれぇーーーーー。





ということで、小麦粉とバター その他もろもろで作り上げました。


なんとか、プレゼントしても許される形になりました。







・・・それにしても・・・・・・・。

一から作って思った・・・・。

このバターの多さ、ハンパない!!


バター=腹の脂肪になるんぢゃないか?!




これからは、バターを加減したお菓子作りを探求したいと思います!


パティシエの道は遠いっ!
えぇ、目指してます!!










もちろん、ウソに決まってます。

関連記事