暑い日にはカレーでしょ??
土日にブログをあまり更新しないので、写真が溜まる溜まる・・・。
何からアップしていこう・・・。
とりあえず、お一人様ランチから。
ここ数日、梅雨の合間に急に訪れた猛暑。
ド暑い・・・。
ちょっと動けば、汗が出る。
こんな汗ばむ季節は、もっと汗ばんでやろうと思い、こちらを食べました。
【CoCo壱】の“チキンと夏野菜カレー”です。
チキンは柔らかくほぐれているので食べやすい。
夏野菜は、お茄子、おくら、トマト、プチトマト。
おくらがこのように刻んだ状態で入っているカレーを食べたのは初!
とろみがカレーとなじみ、かなりヒットでした♪
ちなみに我が家が夏野菜カレーとして作るのは、お茄子とピーマンとプチトマト。
これらの野菜を油で素揚げにして、ご飯の上に乗せる。その上にフツーのカレーをかけて食べる。
ようは、野菜は煮込まず、ただトッピングみたいにして食べるって感じです。
でも、このカレーを食べて『煮込むのもアリだな。』って思いました。
こちらのお店で感動したのは、女性従業員の方の接客がとっても丁寧でした。
声もハキハキしていて聞き取りやすく、それだけで好印象。
あとは、
私がとっても素敵なお洋服を着ているが為に「もしよろしければエプロンをどうぞ。」と言って紙エプロンをくれました。
早速、エプロンをしてお一人様カレーを食べました。・・・・ってウソです。
膝にかけて食べることができました。
女性のお一人様カレーでちょっと心細かった私にとって、とっても嬉しい配慮でした。
ご馳走さまでした。
◆CoCo壱番屋◆
URL:
http://www.ichibanya.co.jp/index.html
あなたはカレーを食べる時、ルーとご飯をバランスよく食べる派?
それとも、一気に混ぜ混ぜして食べる派?
私は、きっちりバランスよく食べたい派です!!
ちょっとでも、バランスが崩れると多いほうを食べて、すぐ均等のバランスに戻します。
この写真はちょっとルーが多いので、今からルーを食べて調節しようとしているまさにその時でございます。
ちなみにオットは、くるとすぐガ~と混ぜ混ぜしてしまう派です。
こんな繊細な(?)私に相反して、オットのその食べ方・・・。
食べ物の好みも違えば、食べ方も違うんです。
人それぞれ違いがあって面白いですね~。
関連記事