みどりが好きなのよ

misato

2008年05月15日 21:46

昨夜の夜中のティータイムはこちら。


たこまんさんのお菓子“茶輪”と緑茶。
“茶輪”字のごとく、お茶味の輪(バームクーヘン)です。
深緑の層が、お上品ですね。
お茶は、粉末緑茶なので、いつも以上に緑が濃いです。

あぁ~、お茶のお菓子でお茶を飲む。
和むわぁ~♪。私って、静岡県民の模範生ね~。


深緑の候、新茶の時期、抹茶味ブーム。
ホント、世の中は緑・みどり・ミドリ・MIDORI・・・・♪
癒されますね~。



私は、物心がついた時から
「好きな色は?」と聞かれると
みどり♪」と答える子でした。

小学校低学年の時、いつものようにそんな質問をされ、何の迷いもなく
みどり♪」と答えると、クラス1のいじめっ子が、
「うぇ~、みどりだってぇ~!!鼻水の色じゃ~ん!!」と大声でほざきやがった!叫んだ!
そしたら、クラスのあちこちからクスクスと失笑が聞こえてきたのです。

えぇっ!!私の好きなみどりってそんなマイナスイメージかぁ?!
むしろ、プラスのイメージだよねぇ?!
・・・・鼻水=みどり   鼻水=みどり   鼻水=みどり   misato=みどり・・・・あぁ、もう“みどり”って言えない・・・・

それからの私は、その質問には
しろ」と答えるようになりました。
なんとも、面白みのない子供です。
しろだなんて・・・クリアなイメージを与えたかったのか、はたまた『アナタ色に染めてちょうだい』的なアピールを含んでいたのか??
ま、どっちしても無理やり路線変更してきたわけです。



でも、今ここにきてはっきりわかりました。
やはり、自分に嘘はつけません。


「みどりが好きだぁ~!!」

えぇ、みどりさん貴女のことですよ。って、ダレ?!

これからは胸を張って「みどり♪」と答えますとも!








ちなみに茶輪以外のお菓子も購入


また、しばらくは夜中のティータイムの楽しみが続きそうです。



ご馳走さまでした。


◆城の餅本舗◆
掛川市城下6-15
TEL:(0537)24-6988
URL:http://www.takoman.co.jp/000002.html