我が家の味噌ラーメン

misato

2008年04月23日 20:51

切った瞬間“とろ~り”と黄身が流れ出す煮たまご。
これを、ラーメンの上にトッピングして、お店で出す“味噌ラーメン”を作りたかった私。


でも、30分以上もゆでたソレは、絶対とろ~りなんていかないしむしろお口の中の唾液を全て吸い尽くしてしまうであろうほどの硬さになっていることは間違いない!!


でも、作っちゃったものは食べなきゃね。



休日のお昼ご飯は、皆が大好きなラーメンさ。




賞味期限数日前で半額になっていた味噌ラーメン♪
ちなみに娘たちは、たまごを茹でると食べなくなっちゃうのでナシ。

もやしとにらとハムをいためて。
そこにたっぷりコーンを。
ゴマもたっぷりね♪
例のブツもね♪


こう見ると、固ゆででもなんでも美味しそうに見えるじゃん!!
てゆ~か、煮たまごなのにただの“ゆでたまご”にしか見えなくもない・・・。
でも、白身にはしっかり味がしみこんでいて“煮たまご”になってたよ!!




オットはさらにキムチもトッピング。


・・・もし、子どもたちが 「足りな~い!!パパのちょうだ~い!!」 って言ったらどうするんだろ??
いつも何の配慮もなく好きにキムチをのせるオット。
キムチをのせたら子どもたちは辛くて食べられない。
イコール 私が子どもたちにあげる。 イコール 好きに食べられない。 イコール いつもいつも私ばっか!!いう数式が出来上がる。

まぁ、いいけどさ。いつものことだから。
「子どもたちにはオレの分からあげるから、君は好きにたべていいよ」なんて言われたことないし。そもそも「君」って言わないし。





そうそう、オットや皆が美味しそうに食べてくれれば母はそれだけで幸せだよ。




妹のYUIちゃんが「ま~(まだ欲しいの略)」と言ったので、案の定私のを分けました。
いつになったら、キムチのせとか激辛タンタン麺とか食べられるんだろ・・・。








ご馳走さまでした。