お初にお目にかかります♪

misato

2008年04月04日 12:23

我が家の食卓に、初物(はつもの)が沢山並びました♪




今朝の朝食。

何が初物って・・・
たけのこです♪
ばあばの日坂のお友達が、採れたてのたけのこを5本もくれました。
本当にいい人だな~。まだ買うと高いのに。
それを、ばあばが目分量の調味料で煮る。
目分量なのに、この味は私には出せません。
悔しいな~。早くこの味をマスターしたいっ!!


そして、きゃらぶき♪
ばあばが裏山で採ってきたふきを今度はじいじが七輪でじっくり時間をかけて煮る。
味付けはじいじがするので、すっかり酒の肴仕様です。

だから、我が家のきゃらぶきは市販のそれよりかなり濃い味です。
オットは、これを初めて食べたとき、あまりの濃い味にびっくりしてました。
でも私は、これを小さい頃から食べてるので、これが普通なんです。
これを、あったかいご飯にのせて食べる。
春の匂いが口の中に広がります



朝食のその他のメニュー。
・消費しなきゃいけない新玉ねぎのお味噌汁
・ししゃも(唯一買ったものだな・・・)
・ししゃもの横に近所のおばちゃんから貰った卯の花




海の傍に住んでいる人は、獲れたてのお魚を食べられるのがメリットでしょう。
我が家は採れたての、野のもの・山のものが食べられるのがメリットです♪

山菜はあくが強いですが、その苦味もまた“春の味”です。




ご馳走さまでした。


きゃらぶきって入れて変換すると【伽羅武器】ってでた!
どんな武器だ?!