うなぎパイ工場見学

misato

2008年02月18日 21:05

静岡銘菓といえば、“うなぎパイ”!

うなぎパイ大好きファミリーとしては、コチラを見ておかねば始まりません!!(なにが?)




『春華堂 うなぎパイ工場』です。

入館料無料・うなぎパイのお土産付き!という好条件なので行くしかない!!


こちらの工場、工業団地内にあるので外観は普通の工場のようです。

・・・が、一歩中に入ると、綺麗な受付嬢が迎えてくださる、和風モダンなお屋敷風になっています。


事前に予約しておくと、コンシェルジュの方が40分かけて工場内をガイドしてくれるようです。
私たちは、小さい子供がいるので自分たちで勝手気ままに回ることにしました。


日ごろ食べ親しんでいるうなぎパイの製造過程を見るのって新鮮ですね~♪

へ~、こうやって焼いてるんだ~
ほ~、こうやってブラシでお砂糖塗ってるのね~
あら~、箱のふた閉めるのも機械なのね~

ガラスにべったり張り付いて、夢中で見ちゃいました。

それにしても、製造過程も驚きですが、この機械を作った人にも驚きです!!
今度は“うなぎパイ製造機械メーカー工場見学”というのがあったら見に行きたいです。

製造過程は撮影禁止なので、こんなものを撮ってみました。



階段手すりです。


娘は
「ねぇねぇ、このうなぎの前でみんなで写真撮ろうよぉ~♪」と言ってました。
散々撮影スポットがあった中で、この前で家族写真撮ってる人など今までいたのかしら?
もちろん、撮りませんでしたよ。




最後にお土産コーナー・試食コーナーがありました。

そこで、娘が恥ずかしいくらい試食し、店員さんの手前お土産を買わずにはいられない状況になってしまい、
入館料無料!という言葉に踊らされていた私ですが、それ以上にお土産を買ってかなりの出費で痛手でした。

ま、これがアチラ側の手なんでしょうけどね。






◆春華堂 うなぎパイファクトリー◆
浜松市西区大久保町748-51
(053)482-1765
春華堂HP:http://www.shunkado.co.jp/home.htm